TOP > 建てる > 建築家 > 建築家・設計事務所一覧 > 建築家・設計事務所詳細 > 実例一覧 > 実例詳細
![]() |
中庭のある家づくり...水谷嘉信建築設計事務所 | ![]() |
大きなルーバーと中庭のある家

実例名 | 大きなルーバーと中庭のある家 | ||||||||||||
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区 | ||||||||||||
工法 | 鉄骨造(S造)/重量鉄骨工法 | ||||||||||||
構造 | 鉄骨系 | ||||||||||||
階数 | 3階 | ||||||||||||
こだわり・テイスト | 自然素材・モダン・ナチュラル | ||||||||||||
形態 |
吹き抜け空間 変形地住宅 狭小住宅 中庭・坪庭・テラス 屋上 |
||||||||||||
新築完了日 | 2007年12月 | ||||||||||||
新築価格 | 6000万円(税込) | ||||||||||||
施主家族構成 | 3人(うち子ども1人) | ||||||||||||
間取構成 | 大阪市内の都心部の一角にある不整形な敷地、約 8m のやや広い間口であるが,奥に行くほど尻窄みとなる台形の狭小地での中庭のある狭小住宅の計画です. 敷地の奥には中庭(光庭)と,全面道路側には大きな縦型のアルミの可動ルーバーを設け,光と風通しを良くしながらもプライバシーを快適にコントロールが出来ます. | ||||||||||||
完成までの期間 |
|
||||||||||||
面積 |
|
||||||||||||
特記事項 |
プライバシーの確保と開放的な住環境への提案. 大阪市内の都心部の一角にある不整形な敷地,約 8m のやや広い間口であるが奥に行く程,尻窄みとなる台形の狭小地での光庭のある狭小住宅の計画です. 敷地の奥には光庭を設け,全面道路側には大きな縦型のアルミの可動ルーバーを設け,光と風通しを良くしながらもプライバシーを快適にコントロールが出来ます. 光庭は二階部分に床を設け,工作物としての人工地盤とする事で建築面積に入らない様に出来る.床はグレーチングのデッキとし,これによって二階の広間と光庭は一続きの広がりを持たせたスペースが可能となった.この光庭の床は下部の一階,AVルームにも風と光を通すことが出来きます. 大きなルーバーは,高さ 4.8m,幅 600mm,とアルミの羽根が12枚,電動で連動して動き,三階部分にあるため一部が非常用進入口をも兼ねています. この庭と大きな可動ルーバーによって,限られた条件の中でこの家はプライバシーを確保しつつも最大限のボルームが確保でき,狭小地ではあったが快適で広がりのある家の提案が可能となりました. |
||||||||||||
設計会社 | 中庭のある家づくり...水谷嘉信建築設計事務所 | ||||||||||||
施工会社 | 株式会社 山本(安)工務店 |