TOP > 建てる > 建築家 > 建築家・設計事務所一覧 > 建築家・設計事務所詳細 > 実例一覧 > 実例詳細
![]() |
一級建築士事務所 アトリエm | ![]() |
細工谷の家

実例名 | 細工谷の家 | ||||||||||||
所在地 | 大阪府大阪市西淀川区 | ||||||||||||
工法 | 鉄筋コンクリート造(RC造)/壁構造 | ||||||||||||
構造 | 混構造 | ||||||||||||
階数 | 3階 | ||||||||||||
こだわり・テイスト | 打ち放しコンクリート(RC) | ||||||||||||
形態 |
スキップフロア 変形地住宅 狭小住宅 |
||||||||||||
新築完了日 | 2012年12月 | ||||||||||||
新築価格 | 1800万円(税込) | ||||||||||||
施主家族構成 | 2人 | ||||||||||||
間取構成 | 1階は駐車場、トイレ、玄関、洋室 2階はダイニング・キッチンとリビングの29u(8.8坪) 3階は寝室と水廻り | ||||||||||||
完成までの期間 |
|
||||||||||||
面積 |
|
||||||||||||
特記事項 |
細工谷は大阪市内の密集した住宅地である。敷地は41.3u(12.5坪)と非常に小さい。 北東2方が道路で、隅切りも必要。 元長屋の為、境界線上に隣地が建ち、施工可能な ラインまで後退せざるを得ない。予算も1600万円という厳しさだった。 2方からの厳しい高さ制限は、天空率を用いることで限界値を探った。3層となればそれでも尚厳しく、駐車場の天井高は1.95mに抑えている。それを利用し、全体を3層のスキップフロアで構成することにした。 「この地に駐車場付の家を」と言うのが中々の難題で、木造ではどうしても入口の巾が確保できない。最終的に1階をRC造壁式構造にし、耐力壁を斜めに振ることで解決を図っている。 1階は駐車場、トイレ、玄関、洋室。2階はダイニング・キッチンとリビングの29u(8.8坪)1室。3階は寝室と水廻りのみ。これがこの家の全てである。 夫妻とネコが暮らす小さな家で、余分な空間は無いが十分楽しく暮らせる家だと思っている。 船のようなフォルムは様々な規制と葛藤した上で、私達の示した意思でもある。 |
||||||||||||
設計会社 | 一級建築士事務所 アトリエm | ||||||||||||
施工会社 | タカオカ建築株式会社 |